お気軽にお問い合わせください
075-957-6068
歯周病は「サイレント・ディジーズ(静かに進行する病気)」という別名があるほど、初期は自覚症状がありません。赤みや腫れなどの症状はあるものの、ほとんど痛みがないため、つい放置してしまうことが少なくありません。
現在30歳代以上の約70%が歯肉炎か歯周炎に罹患していることがわかっています。
現在、歯を失う原因で最も多いのが歯周病37%、次に虫歯で29%となっています。
この2つは、「細菌感染症」であるという共通点があります。
当クリニックでは、可能な限り患者様の歯を残すための治療をご提供していますが、どうしても歯の喪失を避けられないという方へは、『インプラント』『入れ歯』『ブリッジ』などをご提案いたします。
「審美治療」「審美歯科」といわれ、歯の色・形・大きさなどを整えていくための治療のことです。見た目など「口元に自信がない」という場合はもちろん、審美性だけでなく機能性・耐久性の向上にも期待でき、総合的なお口の健康を目指します。
休診日:木・日・祝※祝日のある週は木曜日の診察を行っております